ガムラン芸術鑑賞教室ONLINE 2022.07.05 2022.05.13 ユネスコ無形文化遺産に登録されたインドネシアのガムランと舞踊をオンライン配信いたします。 実績多数のグループ、ランバンサリが演奏を担当 インドネシア大使館での演奏や、国内外で演奏活動を行っているジャワガムラングループ・ランバンサリが演奏を担当、ジャワ舞踊は本場インドネシアで研鑽を積んだデワンダル・ダンスカンパニー主宰の川島未耒さんが担当いたします。 ガムラン芸術鑑賞教室ONLINEの特徴 カメラ5台と360度バイノーラルマイクを駆使した、本格的な映像と音の世界(バイノーラル対応ヘッドホン等を使用すると、よりリアルなサウンドを楽しめます。)動画鑑賞だけでなく、経験豊富な司会(録画ではありません)による、クイズや手拍子など参加型の鑑賞教室貸し出し楽器を使ったインタラクション性あるプログラム(*オプション)楽器編成、歌、舞踊など、ジャワガムランのレパートリーを紹介する多彩なプログラムインドネシア大使夫妻による紹介映像追加予定 小、中学校の指導要領に合わせた公演内容 小学校打楽器:諸外国に伝わる様々な打楽器について、各学年を通じて取り扱うよう心掛けることが大切である小学校5~6年生:世界のいろいろな音楽のうち、教材選択の観点イ,ウと関連を持たせやすい曲(観点イ:音楽を形づくっている要素の働きを感じ取りやすく、聴く喜びを深めやすい曲 観点ウ:楽器の音や人の声が重なり合う響きを味わうことができる、合奏、合唱を含めたいろいろな演奏形態による曲),打楽器の選択)中学校1年生:アジア地域の諸民族の音楽の特徴と,その特徴から生まれる音楽の多様性について理解する 音楽がその背景となる文化や歴史、他の芸術(舞踊)とどのような関わりをもっていることによって,どのような音楽の特徴が表れているかを捉えていく中学校2~3年生:音楽の多様性の理解 人類の音楽文化の豊かさに気付き、尊重することにつなげる 開催当日の流れと芸術鑑賞教室の内容 ①音楽室にガムランを設置しておき、代表の生徒さんに集まってもらう。※オプションとして、こちらから郵送した楽器を使って、代表の生徒さんがすでに練習し終えた状況を想定しています。②決められた時間になったら、ズーム等のミーティングルームにアクセスする・ 音楽室:楽器が見える場所から中継用に1台アクセス・ 各生徒さん:個人用デバイスからそれぞれアクセス(生徒さんは双方向型の教育テレビ番組を見るようなイメージで視聴します)③以下の「芸術鑑賞教室」を視聴する(音楽室の生徒さんも個人のデバイスから鑑賞)※所要時間:60分(45、50、90など調整できます) プログラム例(中学校60分) MC:挨拶・ガムランの紹介1)王宮の儀式曲「チョロバレン」MC:王宮や町の様子・人々の生活等の紹介2)しっとりとした歌のある古典曲「ミジル ウィガリンティヤス」MC:クイズを交えて代表的な楽器の紹介3)民衆の楽しいリズム:歌と演奏「スワラスリン」MC:ユニークな合奏のしくみを手拍子で体験4)貸出し楽器で生徒さんが演奏する小曲「リチ・リチ」(*オプション)またはランバンサリによる演奏MC:舞踊家による舞踊の紹介と、動きのデモンストレーション5)伝統仮面舞踊「グヌンサリ」司会:樋口なみ東京音楽大学ガムラン講師、NPO法人日本ガムラン音楽振興会理事、本企画および司会担当 学校出張公演 参考映像 2016年度東京都北区立赤羽岩淵中学校公演「インドネシア・ジャワ島の伝統音楽ガムランと舞踊」演奏:ランバンサリ / 舞踊:川島未耒 問い合わせから開催、お支払いまでの流れ ① 当法人ホームページの問い合わせフォームに、必要事項をご記入のうえ送信・主に予定視聴場所や公演希望時期等について簡単に伺います。② 担当よりご連絡のうえ、オンライン会議システムを使ってご相談、打ち合わせを行います。・適合環境の場合は、具体的な内容、公演時の配信、受信方法についての打ち合せ、費用のご説明、お見積もりの提示などを行います。③ 公演決定の場合は簡単なテスト配信 (オプション:楽器の設置と練習)を致します。・担当の先生にご協力いただき、学校のPCあるいは先生のスマートフォン、生徒さんのタブレット等とオンラインで繋ぎ、公演日当日の事前手順等を再確認します。※楽器をレンタルされる場合は、あらかじめ選抜された代表の生徒さんたちにシンプルな古典曲を練習していただきます。・楽器の設置、練習に関しては参考映像をご覧いただきます。講師によるオンラインでの指導やアドバイスも可能です。④ 公演開催・東京の配信元と学校、あるいは生徒さんそれぞれのデバイス等をインターネット上で繋ぎ、司会がガムランについて説明したり生徒さんの反応を紹介したり、個々の演目を解説したりしながら進行します。・公演後は、当日休まれた生徒さんや、イヤホンでガムランの迫力あるサウンドを聴き直したい生徒さんや保護者の方々用に、一定期間録画をご視聴いただけます(無料)。⑤ ご請求・お支払い お申し込み・お問い合わせ 公演の詳細や開催手順については、下記お問い合わせページからお問い合わせください。 また、生演奏によるガムラン鑑賞教室のご相談も承ります。 お気軽にお問い合わせください。 NPO法人 日本ガムラン音楽振興会https://j-gamelan.com/online090-6035-5235 (担当:樋口) お問い合わせフォーム ※別ウィンドウで開きます。Googleフォームを利用しています。